先週の水曜日から始まった麻布十番駅近くのギャラリーで、
いつも美味しそうなお料理とお写真がすてきな
ゆりりさんと、
愛知県瀬戸の
喜多窯 霞仙さんのコラボ展、
『いつもの器 いつもの食卓』が開催され、お邪魔してきました♪

今週がこども達の学校の用事がほとんどで、
いつ行ける??と、自分に自問自答…(笑)
水曜日がぎりぎりで行けそう♪と、いそーいで行って来ました^^
わわわ♪美味しそうなお写真♪


ゆりりさんのブログの中でも紹介されていた器も拝見できました♪
器のイメージを覆すようなゆりりさんの器使いも、とても刺激になります
それは会場のお写真でも拝見できます^^
またゆりりさんのリクエストによって出来た器もあれば、
伝統的な赤津焼きのすてきな器もあったり、
目移りしてしまいました^^;


そして、やっぱり美味しそうなお写真♡^^


もっと早くご紹介したかったのだけど、
会期は
明日、7月2日(月)までです!最終日の明日は
15時まで☆
私は滞在時間、正味30分しかいられず、
それでも電車を1本乗り過ごして慌てて帰りました^^;
もっとゆっくり拝見出来たら楽しいのになぁ…と、残念な気持ちで帰ってきました
そして、麻布十番の駅までの道、色々楽しそうなお店も多く、
寄り道も楽しそうでした^^
↓ぽちっとすると少し大きくなります^^

我が家では、このカードホルダ、ペンギンくんがおんぶしてくれてます♪

そして、これをルクに入れてコトコトしましたー♡

金曜日はレセプションパーティーも催されて、
開催のお知らせを頂いていたのだけど…
平日は残念…夜は出られなくて泣く泣く欠席です…
明日、お時間があるかたはどうぞ行ってみられては?(*^_^*)
kumakichi 

↑ランキングに参加しています(*^_^*)
スポンサーサイト